ラムウデ ジンギスカン

RAMUDE BBQ

ラムウデジンギスカンとは

ABOUT

羊肉の生産国も驚く地域が東北にはありました。
岩手県の内陸部、山々に囲まれた盆地にある市。
全国有数の羊肉の消費量を誇り、人が集えばジンギスカンを食べる、そんな文化が根付く町です。
円形の鍋を囲んで食べれば、皆笑顔になるおいしさ。
ラムウデジンギスカンの魅力をご紹介します。

FEATURE

3つの特徴

Feature 01

肉へのこだわり

ジンギスカン用の羊肉は、ラム(仔羊の肉)を主に使用します。羊肉はオーストラリアやニュージーランドからチルド(冷蔵)状態で輸送され、その日その時使う分を、職人が手切りで筋や余分な脂身を除去しています。適切なカットがされているからこそ、臭みはなくミルキーな旨味が口いっぱいに広がります。

POINT

👉ラムウデジンギスカンといえば、生ラム肩ロース

「ラム」は生後1年未満の仔羊の肉を指します。柔らかく、羊特有の臭いやクセが少ないお肉です。ジンギスカンの主流はラムで、羊肉を食べ慣れていない方にもオススメ。その肩ロースは一頭の仔羊からごくわずかしか取れない希少部位。肉と脂とのバランスのとれた柔らかさが特徴です。高級な部位にもかかわらず、実は国内では、多く消費されています。ぜひ一度味わってみてください。

Feature 02

タレへのこだわり

ラムウデジンギスカンは、肉に下味を付けず、焼いた肉にタレを後付けするのが主流です。タレは既製品ではなく、自家製を作るのが各店のこだわり。タレの味わいは各店によって異なり、その作り方は門外不出です。試行錯誤して開発されたタレは羊肉のおいしさをさらに際立たせます。ちなみに「私はラム推し!」と各店のタレの違いも語れるほどです。

Feature 03

ラムウデの食材と一緒に楽しむ

ラムウデジンギスカンを食べる際は、国産のお米や野菜、お酒を合わせて召し上がってください。標高の高い山々に囲まれた盆地で、寒暖の差が大きく、みずみずしい作物が育ちます。また、日本酒やビール、どぶろく、ワインなどお酒も豊富。豊かな食材と一緒にラムウデジンギスカンを楽しみましょう。

歴史と文化

HISTORY & CULTURE

岩手県では、羊毛を使った織物である「ホームスパン」に代表されるように、服飾用のめん羊が明治・大正頃から多く飼育されていました。多くの家庭で羊を飼い、その毛を活用してきました。羊を食用として本格的に食べ始めたのは終戦後の1950年頃から。ジンギスカンを提供する各店の懸命な企業努力もあり、その確かな味わいに人々は魅了され、ジンギスカンはいつしか市民になくてはならない日常の食べ物となりました。

◯◯独自の文化:バケツジンギスカン

ラム商店

ラム食肉センター

バケツストア

羊丸・道

家族や仲間と、日常から行事・イベントまで、いつも中心にあるのはジンギスカンです。独自スタイルのバケツを皆で囲み、ジンギスカンでいつでもどこでも心を通わせる文化があります。バケツジンギスカンは、加工したブリキのバケツに固形燃料を入れ、ジンギスカン鍋をのせて焼く、独自のスタイルです。市内の精肉店では貸出しも行っていますので、ぜひお気軽に問い合わせしてみてください。

飲食店・販売店情報

SHOP

ジンギスカンスポットを紹介します。

ラム商店(ジンギスカンの本場)

営業時間:10時00分~19時00分/木曜定休

HPhttps://aaa.aaa.jp/

住所岩手県赤市青町2-1-12

TEL:0120-000-000

駐車場:あり

※現在は仮店舗で営業中(小売販売のみ)です。

ラム食肉センター 本店

営業時間:11時00分~21時00分/月曜定休

HPhttps://bbb.bbb.jp/

住所岩手県緑市黃町20-3-1

TEL:0120-111-111

駐車場:あり

極上ジンギスカン・道

営業時間:11時00分~14時30分、17時00分~21時00分/木曜定休

HPhttps://ccc.ccc.jp/

住所岩手県紫市橙町19-4-1

TEL:0120-222-222

駐車場:あり

ふるさと納税

HOMETOWN TAX

ラムウデジンギスカンは、ご自宅でもお楽しみいただけるようふるさと納税の返礼品としてもご用意しております。

\ふるさと納税でジンギスカンを味わおう/

商品の一例

生ラム肩ロース1kg

ジンギスカン鍋とラムカタロース

バケツジンギスカン

ラム肩ロースとホップ豚

団体情報

ORGANIZATION

団体名

団体概要

代表


プロジェクト メンバー(企業)

事務局

ONE LAMB ラムで繋がる羊プロジェクト

ジンギスカン関連事業者の有志によって立ち上がったプロジェクト。
市民にとって、ジンギスカンは日々の生活の中にある“当たり前の日常”です。

本プロジェクトの企画や広報を通じて、ジンギスカンのこだわり抜かれた美味しさや、人の和を生み出すこの文化が、全国の方々にとっても“新しい当たり前”になることを目指します。

田中太郎

有限会社ラム商店、有限会社ラム食肉センター、ラム精肉店

株式会社ラムふるさと商社

お問い合わせ

Contact

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須確認用メールアドレス

    必須お問合わせ内容

    スパムメール防止のため、こちらのボックスにチェックを入れてから送信してください。

    ©︎ ONE LAMB ラムで繋がる羊プロジェクト